2011年 04月 23日
仏隆寺の千年桜
|

一昨日 又兵衛桜に会いに行った帰りに立ち寄った宇陀市榛原の【仏隆寺・千年桜】は見事な満開で私を迎えてくれました。

大きな大きな千年桜の近くによると大きな懐に抱かれているような感じがします。

千年桜の手前の「ソメイヨシノ」も満開で華やかさを競っているよう。。。

千年桜を見ながら石段を上って山門を抜けると
枝垂れ桜までも満開で目が覚めるような艶やかさです。

本堂の前には樹齢450年の「山梨」が白い花を見事に咲かせています。
この山梨は、長十郎梨の原木ですって。
そしてお寺の方のお話では、今年の千年桜は例年より10日遅れの満開だそうですよ。
ぷぷっ ! 情けないかな、この石段を上ったおかげで 二日後の今日になって下肢に筋肉痛が !
翌日に出ないで二日後って言うのが…(汗)

by gy1117
| 2011-04-23 21:25
| 奈良大和路