2006年 04月 02日
カミナリ恐いよ〜
|

昼前から何度も何度も雷雨が来て、雨の止み間にお散歩に行ったら
モロに大雨に遭ってしまった…
わたしもくりもあっと言う間にずぶ濡れ。
カミナリさんもお空で大暴れ。
くりは恐くて恐くて、
緊急避難のシューズボックスの下で体を固くしていました。
なぜかここが一番落ち着くんだな…
カミナリさんが去った後
くりは大胆にもヘソ天で寝てたんだよ(爆)
by gy1117
| 2006-04-02 20:13
| コギっち【くり】の生活
|
Comments(12)
うちで飼ってた猫も雷が大嫌いで隅っこや暗いとこに隠れていました。
そして震えていました。
動物ってそんなもんなのかな。私は雷が大好き。スカッとするから。
そして震えていました。
動物ってそんなもんなのかな。私は雷が大好き。スカッとするから。
こちらでも今日は雷がなり雨が降りました。
お陰で撮影は出来ず残念な1日でした。
クリちゃんは雷嫌いなのですね。
そして、一番お気に入りの場所に逃げ込む!
分かるような気がします。
うちの猫も調子の悪い時は家族から離れて風呂場のタイルの前で寝ています。
お陰で撮影は出来ず残念な1日でした。
クリちゃんは雷嫌いなのですね。
そして、一番お気に入りの場所に逃げ込む!
分かるような気がします。
うちの猫も調子の悪い時は家族から離れて風呂場のタイルの前で寝ています。
そうそう、午前中に突然”ど~ん”っていうような地響き?がして
つくねはすぐに家にいれてくれ~と訴えてきましたよ。
くりちゃん、よっぽど怖かったんだねえ。
目が、”怖いよお~”って訴えかけてるもの。
そうそう、急に雨が激しく降りましたねえ。あ~、あの時にお散歩
されてたんですか?あちゃ~、お気の毒にぃ・・・。
お風邪をひかれませんようにね。
つくねはすぐに家にいれてくれ~と訴えてきましたよ。
くりちゃん、よっぽど怖かったんだねえ。
目が、”怖いよお~”って訴えかけてるもの。
そうそう、急に雨が激しく降りましたねえ。あ~、あの時にお散歩
されてたんですか?あちゃ~、お気の毒にぃ・・・。
お風邪をひかれませんようにね。
昨日の雷、ほんとうに怖かったです。
tukunemaruさん↑も書かれてるのと同じのだと思いますが、
11時過ぎ頃に、雷か地震かわからないぐらい大きな地響きがして、
窓ガラスが割れてしまうのかと真剣に心配しました(>_<)
隕石が落ちたのかと思いましたよ(笑)
昨日ばかりは私もくりちゃんと一緒に怖がってました・・・。
tukunemaruさん↑も書かれてるのと同じのだと思いますが、
11時過ぎ頃に、雷か地震かわからないぐらい大きな地響きがして、
窓ガラスが割れてしまうのかと真剣に心配しました(>_<)
隕石が落ちたのかと思いましたよ(笑)
昨日ばかりは私もくりちゃんと一緒に怖がってました・・・。
ワンコって、この上目遣いでちょっぴり白目が見えてる感じが、何とも可愛いんですよねーーー。
くりちゃん、おへそとられなくて良かったね。
くりちゃん、おへそとられなくて良かったね。
うどんさん> 雷が好きってうどんさ〜ん(笑)
スカッとするって気持ちもわからなくはないけど
やっぱりあまり気持ちのいいものじゃないなあ。
この日のは無気味だったよ。
スカッとするって気持ちもわからなくはないけど
やっぱりあまり気持ちのいいものじゃないなあ。
この日のは無気味だったよ。
花月さん> 動物なりに考えているのでしょうね。
案外、家中でそこが一番安全なのかも…
動物の本能ってあなどれないですもん。
案外、家中でそこが一番安全なのかも…
動物の本能ってあなどれないですもん。
つくねまるさん> すごい一発カミナリだったね〜
家が縦に揺れたような気がして地震かと思った…
そのあとすぐにサイレンが暫く鳴っていたから
何か大変なことでも起きたのかと心配しました。
怖かったね〜
家が縦に揺れたような気がして地震かと思った…
そのあとすぐにサイレンが暫く鳴っていたから
何か大変なことでも起きたのかと心配しました。
怖かったね〜
natuariさん> すごく大きなカミナリでしたね。
地震か爆発かなんて怖くなりました。
後のニュースで奈良の旅館に落ちたとか…
その時のカミナリだったのかも。
光ってから音が鳴るまで暫く時間があったから
そこそこ離れた所だったのでしょうが
音がものすごかったですね。
地震か爆発かなんて怖くなりました。
後のニュースで奈良の旅館に落ちたとか…
その時のカミナリだったのかも。
光ってから音が鳴るまで暫く時間があったから
そこそこ離れた所だったのでしょうが
音がものすごかったですね。
yukidarumakoさん> そりゃぁもう、くりの怯え方ったら・・・
この時から「ゴロゴロさん」「かみなりさん」「怖い」って言葉を覚えたようです(笑)
なにげにこの言葉を使うとフラッシュバックを起こしてしまいます。
この時から「ゴロゴロさん」「かみなりさん」「怖い」って言葉を覚えたようです(笑)
なにげにこの言葉を使うとフラッシュバックを起こしてしまいます。
そうそう、雷のあとにサイレンが鳴ってたよね。
旦那が、なんかあったんちがうかと騒いでたもの。
奈良の旅館?どこだったんだろうねえ。雷の稲妻を綺麗だなんて
言ってたら、ばち当たりそうだなあ・・・・。
旦那が、なんかあったんちがうかと騒いでたもの。
奈良の旅館?どこだったんだろうねえ。雷の稲妻を綺麗だなんて
言ってたら、ばち当たりそうだなあ・・・・。
つくねまるさん> 早々のレス有り難うございます。
春日大社のそばとかいっていたような気がする…
そう、サイレンでただならぬ雰囲気になって
怖さが増しました。
あのサイレンはどういう意味があるんだろう ? ? ?
春日大社のそばとかいっていたような気がする…
そう、サイレンでただならぬ雰囲気になって
怖さが増しました。
あのサイレンはどういう意味があるんだろう ? ? ?